11件中 1~11件表示 琵琶湖疏水 京都を復活させた明治時代の大事業 2019.01.14 瀬田の唐橋 芭蕉が詠んだ名勝地は、時代の節目となる戦の舞台 2018.11.19 大津港 さまざまな遊覧船が発着する、琵琶湖観光の中心地 2018.10.05 坂本 石積みが続く風情ある門前町と、明智光秀ゆかりの地を巡る 2018.09.23 石山寺 存在感あふれる巨大な奇岩と、その上に建つ国宝の伽藍 2018.08.05 比叡山延暦寺(2) 主要3エリア(東塔・西塔・横川)の見どころ紹介 2018.07.10 比叡山延暦寺(1) 数多くの名僧たちが若き日に修行した、天台宗の総本山 2018.07.10 近江神宮 天智天皇の近江大津京跡に鎮座する、競技かるたの殿堂 2018.07.10 八幡山城と八幡堀 10年で廃城となったお城と、近江商人の活躍で栄えた城下町 2018.07.04 安土城 奇抜な天主に直線的な幅広の大手道、「常識外」の信長の居城 2018.07.04 彦根城 不用なお城の建物を有効利用して作られた「エコ城郭」 2018.07.04 11件中 1~11件表示